fc2ブログ

リンク


最近の記事


最近のコメント


月別アーカイブ


あだ名

20070502044652
『あだ名』がある人が羨ましい。

俺には無い。

ギャグで一時的な『あだ名』を付けられたことなら多々あったが‥。

長く呼ばれ親しまれた『あだ名』を持つ人が羨ましい。


今風に言えば裏山。



『あだ名』には3パターンあって、

①自分の名前をベースとしたもの。

②自分自身に関係していることから作られるもの。

③自分と全く関係しないもの。

だ。


俺は昔『なが』『ながちゃん』『まあちゃん』『まさくん』などと呼ばれたりしていたが、これは『あだ名』では無い。

例えば、俺が所属するバンド『MJ』のベース担当の川上武己が『たけみん』と呼ばれているが、これは『あだ名』だ。
同じくドラム担当の森本昌希が『もりもん』と呼ばれているが、これも『あだ名』だ。

ゆうたら①番だ。

俺はMJのリーダーな為『リーダー』と呼ばれるが、これは②番。
しかし、俺的に『リーダー』は『あだ名』とは言えない。
会社の社長が『社長』と呼ばれるのと同じだ。


どうせなら


『おやびん』『大将』『チーフ』

みたいな感じがいい。

(ヤダけど)



友達の日本人で『ボビー』という『あだ名』の人がいるが、、寒い。
自分から

『俺ボビー、よろしく』

とでも言うのだろうか…。
寒すぎる。

ゆうたら③番だ。

例えば、名前が『竜二』で、『竜』をとって

『俺ドラゴンです』

なら話はわかるが。

(寒いけど)


昔こんな女がいた。

『私はヨシ子だけど葉月って呼んでね』

と…。
本名との関係性が全く無い。

パロスペシャルしてやろうかと思った。

③番はなるべくならやめたほうがいい。

寒い率が高いから。



さて、ありがちな『あだ名』で多いのが、
『ー』を使った伸ばし系。

吉田やヨシオは『よっしー』
秋野やアキヒロは『あっきー』
サチコやサチヨは『サッチー』
滝沢やタキオは『タッキー』
など。

このタイプは呼びやすいし親しみやすい。

だが定番なだけに、よくかぶる。

同じ場所でかぶった2名の『よっしー』のうち1人が『よっぴー』と勝手に変えられてしまう場合もある。
『よっぴー』にされた人は納得いかないだろう。



次によくあるのが、合体系。

芸能人で例えるならば、
木村拓哉で『キムタク』
みたいな。

他にも
長谷川京子で『ハセキョー』
前田健で『マエケン』
後藤久美子で『ゴクミ』(古っ)
などなど。

だがこれは合体したときの『聞こえ』が気持ちよくないと成り立たない。

例えば

安室奈美恵で『アムナミ』
宇多田ヒカルで『ウタヒカ』

なんてのは言いづらくてしょうがない。


ちなみに、
谷啓(たに けい)さんに関しては、どう頑張ったところで無理。



ガチョーン



俺は小学生の頃、まん丸な顔の為、

『丸顔』

と呼ばれた(2日くらい)
あまりにもストレートすぎて嫌だった。

『よっ!丸顔!』

みたいな。

次に呼ばれたのが

『コンパス』

だ(2日くらい)

丸を描くための文具であるコンパス。
多少ひねったらしい。

正直まだこれのがいい。

『よっ!コンパス!』



…やっぱヤダ。



インターネット上の『ハンドルネーム』と違い、『あだ名』というのは自分で付けるというよりは他人に付けられるケースが多い。
だから自分自身でオッケーしてないのに勝手に呼ばれてしまうわけだ。

変な『あだ名』を付けられた日には最悪。


女の子の場合で、語尾に『ぼん』『どん』『ぶう』を付けられた日には最悪。
デブスなイメージだ。

しかし、一度付いた『あだ名』はナカナカ変えられない。

携帯のアドレス変更のお知らせみたいなわけにはいかないのだ。

例えば一括送信で

『私、みほどんは、本日からあだ名が変わります♪新しいあだ名はミポリンです♪よろしくね!』

などとメールが着た瞬間に凍死しちゃうよ。

だから変な『あだ名』は付けられたくない。


だが、こんなケースもある。

芸能人は世間に対してキャッチーな印象を与える為に自分自身で『あだ名』を付けている。
世間はミーハーなんで当然影響される。。

俺の地元の友達『ひろピー』はよく

『のりピーみたいで嫌だ!古い感じがする!』

とか言ってたくせに、『山ピー』が登場してからは

『ど~も!ひろピーで~っす!』

と声を大にして叫んでいる。


このように『あだ名』とは芸能人の質によって左右される場合もある。

例えば『マーシー』と呼ばれてる人は、田代ま○しが全盛期の頃は良いが、例の盗撮事件後は最悪なはずだ…。



とゆーことは、結果

『あだ名』を持つということはそれなりのリスクもあるということだ。




俺は現在
『永田』『永田くん』『永田さん』
と呼ばれる。


まあ、ある意味これで良いのかもしれない。


ないものねだりのI want you なだけかもしれない。



今後俺に変な『あだ名』が付きませんように。



でわまた明日。





ナッキーでした。




コメント

ナッキーなんだぁ(笑)
KUNは①番です!

私は長州力というあだ名でした。

僕の回りにも、タキオでタッキーって呼ばれてる人います!タキって付いたらタッキーで決まりですね、マサッキー。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

考えましたよ

ナッキーは自分でつけたのかな?

滑ったときは サムとか サミーとか <(_ _)>

永雅(ナガマサ)とか考えてて爆笑

ちなみに僕のメタボは自虐です。 (>_<)

なっくんへ。

ナッキーはあだ名が欲しいの?
まさKing、カッコイイぢゃん!
王様だよ!?笑

あだなか~私は①で呼ばれる事が多いかな~。
でも③もある(笑)
確かにあだながあるだけで親近感わく★
よろしくナッキー(*^o^)乂(^-^*)

マーキーだよねえv-14

うらやま☆

ん~。
あだ名ってちょっと親近感湧くよね。
でも永田さんには何がしっくりくるかな~。
駄目だ…。かわいいのしか思い浮かばない。(>_<)

あだな

リ-ダ-のあだな考えました

まさking

田舎の方は、みんな名前で呼び合う。外国みたいに。(笑)
ただ、苗字がかぶってるからなんだけど。
道を聞いても、住所や苗字じゃ分からない。
屋号と名前が必要…分かるか!そんなん!!(爆)

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://nagatamasaki.blog95.fc2.com/tb.php/25-db1883e0

 | BLOG TOP |