
【前回のあらすじ】
『GWはツアーの為、中央自動車道をアクセル全開バリバリでカッ飛ばし、隣の席のモリモンは猿の○○○ーを見ながら串カツを食べ、カリカリキャベツで通天閣最高フォーッ!みたいな感じ。』
さて、神戸でのLIVEは半年以上ぶり。
何組かが出演するイベントにMJも参加した。
会場は『三ノ宮』という駅の近くにある。
リハーサルが終わり、本番までの空き時間に『三ノ宮』周辺をブラリしに行った。
しばらくブラリすると『南京町』という中華街に到着。
横浜中華街を小さくした感じかな。
原宿並みに混んでいる。
道の両サイドが出店みたくなっていて、中国のファーストフード的存在の食べ物が楽しめる。
俺は『大根もち』を食べた。
シャキシャキの大根とモチモチの餅がミックスされた新食感。
外側はカリッと揚げてあり、歯ごたえ抜群、クセになるおいしさだ。
『南京町』を出て、以前から行きたかった場所へと向かった。
俺が昔『ダンス甲子園』に出場した際、第1回全国大会が行われた思い出の場所
『神戸メリケンパーク』
だ。
…と思ったら時間が無くて行けなかったorz
本番1時間前に楽屋に戻ると、楽屋でチ○コを出してる人がいた。
今日のイベントの出演者のようだ。
『またチ○コかい…』
昨日の猿に引き続き、今日は人間。
その人はLIVE中もずっとチ○コを出していた。
意味わからん。
まあ、これがこの人のスタイルだろう。
人それぞれ。
MJのLIVEは自分的にメチャ楽しかった。
久しぶりの関西のファンと楽しい時間が過ごせた。
ありがとう。
関西でのLIVEに毎回来てくれる『新星堂ロックイン』のNさんがシュークリームの差し入れをくれた。
かなりうまい。
関西じゃ有名なシュークリーム屋らしい。
いつもシュークリーム感謝。
LIVEは無事終了し、すぐさま明日のLIVE会場のある『岐阜』へと向かう。
GW中だというのに、深夜の名神高速はガラガラだった。
深夜2時に岐阜に到着し、バンドのメンバーと1杯やることにした。
しかし、GW中だというのに飲み屋はほとんど閉まってる。
つーか閉まるの早いよ岐阜…。
グルグルと探しまくって、やっとみつけた『ラーメン屋』に入った。
ここは大当たりだ。
『ラーメン』以外にも
『おでん』『うどん』『串カツ』
『チャーシュー』『餃子』『枝豆』
などがある。
ギンギンに冷えた瓶ビールで乾杯し、おつまみをハフハフ食べ、朝方まで語りあった。
テーマは
『巨乳まんだら王国』
について。
※意味わからない人ゴメンナサイ。
ホテルに戻ると、薄気味悪い女性の従業員がロビーにいた。
『火曜サスペンスで崖から突き落とされる愛人』
といった感じだ。
正直、背筋がゾッとした。
この日は昼までグッスリ寝た。
起きたらナカナカ天気が良い。
山なんか見えちゃって最高だ。
岐阜でのLIVEも半年ぶり。
会場は『岐南町』という場所にある。
『ヤッホー』と叫びたくなるような場所。
リハーサルが終わり、買い物へ出かけた。
会場の近くにアウトレットの服屋があったからそこへ。
ナウなTシャツとポップでキュートなデニムパンツを購入した。
まあまあ気に入っちゃった。
楽屋に戻ると
『止め方がわからないエアコン』
の為、真冬の寒さ。
ブルブル震えながらヘアースタイルを作り上げた。
岐阜のLIVEもメチャメチャ楽しかった。
お客さんの中には『ハッピ』を着てる人もいた。
『たのきんトリオ』
になった気分だ。
でも、なんか嬉しかったな。
わざわざ関東から来てくれてる人もいたらしく、すげー嬉しかった。
いつもいつも、あったかいファンに恵まれて幸せだ。
本当にありがとう。
そんなこんなでGWツアーは終わった。
帰り道は東名高速道路で帰ったが、プチ渋滞にハマったものの、6時間くらいで東京に到着。
俺は爆睡していたから、あっという間に東京に着いた感覚だ。
なんとなく寂しい。
東京から遠く離れた場所で、たくさんの人と出会い、ふれあい、音楽を届け、
チ○コ見たり、○○○ー見たり、
うまいもん食べたり、、、
なにしろトビキリ最高のGWでした。
来年も楽しみ。
でわまた明日。
コメント
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
お疲れ様ぁ♪
『南京町』って言葉の響きが好き☆笑
リーダーが嬉しいとあっしも嬉しいッス(≧▽≦)
メリケンパークもミート&ワインフェスタやってて美味しかったよ
神戸は対バンのファンの人が見ないほうがいいっていうから外出ちゃってMJ以外は見なかったんだあ。
チ○コ出してたんだね~
リーダーが俊ちゃん???
つーか、また来年なの?
遠くに出かけたくなっちゃうネ!
バンドの楽屋「関係者以外立入り禁止」なワケだ!(笑)
写真良いね~
でも最後寝ちゃったのがちょっと残念。
また来年だね☆
KUNもいっぱい楽しめました
神戸はブリーフパンツのバンドさんは見たけどチ○コのバンドさんは見なかったな(笑)
うん!人それぞれだね(^^)楽しんでいる人がいるのならOKさ!KUNは見たくないけどぉ(笑)
うれし、たのし、おいし、ですね
コメントの投稿
トラックバック
http://nagatamasaki.blog95.fc2.com/tb.php/27-5175eed1